『さ』 ~「ひらがな」を書こう~

  美しい文字は あなたの手から…

『さ』


 「き」 と同じように 複雑な文字が字源かなぁ…


と期待するのも無理ないですねぇ…

 

「き」 の字源はとても複雑な形をした 「幾」 でした。

それでも「ひらがな」は「草書」から出来たところから、

「草書」からの出来上がり具合を見てみると、

二つの「幺(いとがしら)」をまとめて一本の線で書き表して簡素化していたので、『き』になる具合が分かりました。

『さ』の語源は、シンプルに『左』です。


書き順 お忘れではないですかぁ…

 

第一画目は横線です。

 

「草書」を見てみましょう。

 

「草書」は 『さ』 の原形に なってきています…

 

「右」の書き順を 忘れていませんかぁ?

 

縦線が最初です。

「右」 も 『左』 も共に


「物を持った腕から手にかけての形」 を 文字にしています…

 

 

ご健筆を…